new 2021.11までのお知らせす





毎月はじめに翌月のご案内をお送りさせていただいておりましたが、現在私が募集し取りまとめているのが島田美術館のみとなりました。
こちらもいらした方が翌月お申込みしてくださり
そのまま席が埋まることが多い現状です。

他の会場はお店やギャラリーの方にお申込み、問い合わせとなりますのでしばらくご案内メールはお休みさせていただこうと思います。

ご案内はInstagramなどSNSとなりますが、少し先の予定まで決まっているものはこちらに書いておきますね。
明日のこともわからない昨今、来月のご予約を楽しみとしてくださることに感謝の日々です。



10/9.10 きのけむり

10/13.14 福岡Tohki 中国茶教室

10/16.20 秋空茶会

10/17.18.19 taishoji 泡茶指南

10/21 大宰府 去来荘

10/23 TEA&CAKES taishoji

10/26 3.3.3秋の会 Tohki

10/28 omusubi.茶会


11/6.7 東京 LEAF MANIA

11/10.11 福岡 Tohki 中国茶教室

11/14.15.16 taishoji 泡茶指南

11/20.21 きのけむり 21のみお席あり











ほとんどがまだ予定ですが、お知らせご案内できることを願っております。カレンダーに(薄く)マルつけてて
もらえますように。


2021.4/16







TEA&CAKES2021


今年も秋がやってきて
TEA&CAKESをさせていただくことになりました。

いつもはお茶のことばかり考えていて
お茶がおいしいためのお菓子を考えていますが
この日だけはお菓子がまんなかにあります。

私はお茶の係です。
今まで何をしていたっけ、、と2年前の茶譜を見返すとお祭りのような内容でした。
お茶会というよりティータイムフルセットです。
今年ももっとはりきっています。

詳細は taishojiホームページにて
お申込みお待ちしています。



2019

●8:00- 早起き茶会 taishoji


古樹プーアール

さつまいものスープ
雲南古樹紅茶
ケークサレ
サラダ
アッサムオーソドックス
スコーン

ミルクティ

⚫️11:00- 山折典子

花香ほうじ茶

林檎のタルト
かぼちゃのチーズケーキ
ウェールシュケーキ

ロイヤルミルクティー ctcmilk
みやざき紅茶
ネパール



⚫️14:30- 渡邊薫子


ダージリン ホワイトピオニー

きゅうりのサンドイッチ
青レモンのケーキ
焼きたてのフィナンシェ
黒いちじくのガトーバスク
かぼちゃのプリン

アッサムオーソドックス

ミルクティ
ディンブラ















2021 1月 





1月のご案内をいたします。
どうなるか分からないことも多いと思いますが、
今のところのご案内です。
体調などで振替やキャンセルされてもかまいませんので
少し先の楽しみにお茶会や教室があると良いなと思っています。


◯島田美術館 きのけむり

1/16(土) 19:00-
1/17(日) 10:30-

3500円


◯taishoji 泡茶指南

2021より少し形式を変えて3ヶ月連続・
季節ごとの受講をおすすめいたします。
続けるからこそ見えるものがあります。
季節と自分に寄り添いながら深まるお茶、
是非ご一緒いたしましょう。


3ヶ月の小さな茶時光
2021/1~3月
冬から春へ

1月は湯気の回
沁みいるお茶
1/24(日) 11:00~  〆切
1/25(月) 11:00~  〆切
1/26(火) 11:00~  お席あり

寒いからこそ身体がおいしいと教えてくれるお茶があります。ゆげに包まれてじっくりと身体をあたため、かじかむ指先までほかほかになるような茶の湯に浸かりましょう。


2月はつぼみの回
こころ浮き立つお茶

2/14(日)11:00~ 満席
2/15 (月)11:00~ 満席
2/16(火)11:00~ 満席

寒さの中にも春の兆しが見えてくる2月。
taishojiには梅の古木があちこちに、開きかけた蕾で花湯を頂くのが恒例です。そして旧暦では2月が新年。晴れやかな気持ちになるお茶をさまざまに味わいましょう。

3月は陽光の回
ほぐれるお茶

3/14(日)11:00~ 満席
3/15 (月)11:00~ 満席
3/16(火)11:00~ 満席

柔らかな暖かさが少しずつ増す3月。
遠い大陸の茶山ではチャノキが芽吹きはじめます。春へ春へ、嬉しい気持ちと共に冬の間凝り固まった身体をほぐしてくれるような養生のお茶をいただきましょう。

会費 4500円(各月のお支払い)
お申込みの際は、3ヶ月それぞれのご希望日をお知らせください。
※各月でのご参加ご希望の場合はその旨ご明記のうえ、お申込み頂けましたら幸いです。


2020年、お茶をより深める年になりました。
結局のところお茶が大好きなんですただそれだけ。
皆さんと私の好きなお茶ご一緒したい、おいしいねって笑いあいたい。形ややり方は変われど気持ちは不変です。2021年もお茶でなごみゆるむ時間となりますように。

まずはまずはあたたかな年末年始をお過ごしください。


chanowa
出野尚子

12月 おさそい





2020
茶会や教室ができることに
また改めて感謝感謝の一年でした。
儚い毎日にお茶があることにも。

12月、今年の〆にお茶飲みましょう。

◯島田美術館 きのけむり
12/19土 19:00- 満席
12/20日 10:30- お席あり

1時間半ほどの小さな茶会です。
夜はきのけむりの軽めのごはん、日曜朝はデザートをご準備くださいます。
3500円

◯taishoji 泡茶指南
12/20日 13:00- 満席
12/21月 11:00- 満席
12/22火 11:00- お席あり
2時間半程度 
ふだんは教室ですが、12月はクリスマスをテーマに茶会をさせてください。受け身でどうぞ🎅
4500円


ご予定あえばぜひ。
久しぶりの方もいつもの方もはじめての方も両手広げてお待ちしています。


chanowa
出野尚子

11月 おさそい





こんにちは。
11月のご案内をいたします。

あっという間だったのか長かったのか、、今年は忘れられない年になりましたね。
来月も皆さまとお茶を囲んであたたかな時間をすごせますように。

◯taishoji 泡茶指南
11/2月 11:00-
11/3火 祝 11:00-

4500円 2時間半前後
11月は鳳凰単叢です。今年のお茶キラキラ⭐️届きました。単叢紅茶もいれましょう。

◯きのけむり お茶会
11/28土 19:00-
11/29日 10:30-

3500円 1時間半前後


また10月のtaishojiにそれぞれ空きございます。10/18.19.20 11:00より
今月は凍頂烏龍茶に福建省の烏龍茶、香りにうっとり味わいにじんわり浸りましょう♨️


◯自宅にて個人レッスン
11/15から19まで、希望の時間帯をお知らせください。

おふたりさままで。5000円


お時間あえばぜひ。
お茶飲んで笑ってすごせたら幸せです。

深まる秋に🍂🍂

尚子




10月 おさそい



お茶の季節到来です。
お菓子もおいしい季節になってきました🥮
はりきって10月のご案内をさせてください。


◯島田美術館きのけむり
10/11日 10:30- お席あります
10/17土 19:00- 満席

3500円
1時間半程度 日曜はカフェのデザート
土曜は軽めのごはんつきです。
週末のんびりと、どうぞ。

◯taishoji 泡茶指南
10/18.19.20 11:00-

4500円
2時間半程度
10月は福建省の烏龍茶 
今年の新茶が届きました。
尚、9/22.23のジャスミン茶指南も
まだまだお席ございます🌿
すごくおいしいお茶なのでよければぜひ😇


◯5の茶5の料理
10/25.26.27 12:00-14:30

*10/25.27満席となりました

https://www.instagram.com/p/CE-8cvrF6Wo/?igshid=u32iojwxwgss
こちらは細川亜衣さんとお茶と料理の会です。秋の実りを満喫いたしましょう。
詳細お問い合わせは上記をご覧ください。



10月は立ち昇る湯気がますます美しく見えるのではないでしょうか。
たのしみを増やし笑顔でおいしい日々をお過ごしくださいね。











9月 おさそい




情熱の果実にうっとりした今年の夏
少しずつ秋の気配を、感じたいこの頃です。

9月のご案内をさせてください。


島田美術館 きのけむり

◯9/12土 19:00- お席あります
3500円
軽めの夕飯つきです。


taishoji 寒川義雄展 
月白茶会

◯9/21(祝)
11:30- 満席
14:00- 満席

寒川さんの展示に寄せ渡邉薫子さんと茶会をひらきます。
詳細は taishoji ホームページをご覧ください。



taishoji 泡茶指南
◯9/22(祝)9/23(水)
11:00- お席あります

月に一度の中国茶教室です。
9月は届いたばかりのジャスミン茶。
うっとりしましょう、ご一緒に。

4500円
お申込みは taishoji ホームページをご覧ください。

https://www.taishoji.com/post/2017/09/05/%E6%B3%A1%E8%8C%B6%E6%8C%87%E5%8D%97


夏から秋へ
まんまるお月さまのように満ち足りた時間
お茶とともに心健やかにすごせますよう。
















お茶摘み遠足2020 再び





8月延期になりましたのでまた改めてご案内です。

宮崎茶房 お茶摘み遠足

五ヶ瀬 宮崎さんの茶畑で爽やかな夏の思い出
ご一緒いたしましょう。

日時 9月5日(土) ・場所 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町 宮崎茶房 ・参加費 小学生以上 おひとり
3500円
小学生以下 おひとり1000円(お昼を食べられるかたのみ) ・

日程 9/5(土)9時30分 
五ヶ瀬ワイナリー 駐車場に集合
宮崎茶房に移動し茶摘み

11時~ お昼ごはんをご用意いたします。

12時~ 茶摘み または 釜炒り茶作り

14時~15時前後 解散 ・申込、お問い合わせ  chanowa@cube.ocn.ne.jp
もしくはchanowa2@gmail.com
出野まで
メール題名に 「五ヶ瀬 お茶摘み遠足」 
本文に ・氏名(フルネーム)参加者全員のお名前をお知らせください。
・携帯アドレス
・電話番号
をお知らせください。

2020.8 chanowa





健やかな日々となるよう、祈るばかりの今夏です。
8月のご案内をいたします。


◯taishoji 泡茶指南
8/29土 11:00- お席あり
8/31月 11:00- 満席

4500円

白茶の予定です。
夏の養生、暑さ和らぐ時間をご一緒に。


◯島田美術館 きのけむり
8/29土 19:00-
8/30日 10:30-

3500円

のんびりお茶しに受け身でお越しください。



chanowa 2020.7



健やかにおすごしでしょうか。
7月のご案内をさせてください。




7/5日 taishojiにて
◯ガラス茶会
marcadette渡邊薫子さんがお菓子をご用意くださいます。横山秀樹さんのガラス展もぜひ。
11:30- 満席   14:00- 空きあり
4500円


7/12日 11:00-
7/14火 11:00-
◯taishoji 泡茶指南
お茶をいれる、味わう、学びの時間です。初めての方もぜひ。
黄茶と台湾青茶の予定です。
4500円


7/25土 19:00- 満席
7/26日 10:30- 空きあり
◯島田美術館館 きのけむり
こちら茶会です。ただただ、のんびりしにきてください。すーっとするようなお茶、飲みましょう。

3500円


◯自宅泡茶指南
日時はご相談ください。
7月は前半に余裕があります。
こちらは基本的に個人レッスンです。
多くてお2人まで)
ご希望に合わせて出来るので私もやりがいがあります。
5000円 2時間から2時間半ほど。

同じようで前とはあきらかに違う夏が今年も始まりました。健やかを優先して、お茶の時間が心ほぐれるひとときになれば良いなと思っています。
暑いねと笑い、おいしいお茶にうっとりしましょう🏄‍♂️

尚子








プロフィール

chanowa

Author:chanowa
中国茶を中心とした茶会を
しています。
今月の教室詳細は
「ご案内」
カテゴリからどうぞ

Instagram でも御案内しています。
chanowanaoko

カテゴリ
QRコード
QRコード